Products製品紹介

HOME > 製品紹介

製品一覧Line up

主な製品

一般シール・ラベルシール・ラベル
日々の生活の中でよく見かけるシールです。
使用する表面素材や粘着剤など、お客様の用途に合わせて最適な仕様をご提案します。
【主な用途】
・食品系
・お酒
・化粧品
・帯シール
食品系お酒ラベル帯シール
アイキャッチシールアイキャッチシール
商品から飛び出すように貼り付けて商品をアピールします。飛び出した部分にほこりがつかないように、また、他の商品とくっつかないように、糊面に特殊な加工(糊殺し加工)を施します。
バーコード・QRコードシールバーコード・QRコードシール
JANコード・ITFコード・CODE39など様々なタイプのバーコードに対応しています。
各種コードを作成するのに必要な情報を頂ければ、データの作成も可能です。
訂正シール訂正シール
一般の表面素材を使用すると貼った時に透けるため、訂正用を使用して印刷します。
個人情報保護シール個人情報保護シール
ハガキなどに記入した個人情報の漏洩を防ぐのに使用します。貼り直しができないタイプ、貼り直しができる再剥離タイプがあるので、用途によってお選び下さい。
ステッカー
主にイベントやキャンペーンなどのノベルティとして使用されます。
環境配慮型シール
環境に配慮した素材を使用します。
バイオマス《植物由来の原料を使用》植物由来の原料を使用
ラベル素材に植物由来の原料を活用して石油資源の使用量削減に貢献
バイオマス原料を使用しつつも従来通りの機能性を保持
(写真はBA6141-80を使用。粘着剤バイオマス度10%)
脱プラ《プラスチック代替素材を使用》プラスチック代替素材を使用
耐洗紙の製造技術を応用することで、優れた耐水強度を実現したラベル素材
一般コート紙と比べ、湿潤強度が3~5倍
(写真はPL100G01を使用。粘着剤バイオマス度10%)
リサイクル《リサイクル材料の利活用》リサイクル材料の利活用
使用済みPETボトルを原料とした再生PET樹脂を表面基材に使用
資源の循環的な利用により石油資源の使用量削減に貢献
リサイクル原料を主成分としつつも非再生PETフィルムのラベル素材と同等の物性を実現
(写真はKP5000を使用。再生PET樹脂使用率80%以上)

主な加工

用途やデザインによっては加工が必要になります。主な加工は下記の通りです。

エンボスエンボス
シール表面に凹凸をつけて文字や絵柄を浮き出させます。
箔押し
金や銀の箔を押し、印刷では表現できない光沢を出すことができます。(金・銀以外にもホログラムやマット調のものなど、様々な色や種類の箔があります)
箔押し箔押し
彫刻箔箔の部分に彫刻で細工をしたような凹凸をつけることができます。彫刻箔
ザラピカザラザラした質感とピカピカした質感の加工が同時にできます。ザラピカ
ラミネート
ラミネート透明の薄いフィルムを貼ることで印刷面を保護します。
デザインや用途に合わせて、フィルムが選べます。
(ラミネートの種類:艶ラミネート・マットラミネート・耐光性ラミネート など) ラミネート
ハーフラミ一部ラミネートのセパレーターを残した状態でラミネート加工をします。
【主な用途】シールに必要事項を記入し、それが消えないように上から保護したい場合 ハーフラミ
裏面加工
シールの裏側(糊面・セパレーター)に加工を施します。
糊殺し糊面の一部の粘着を無くします。
【主な用途】アイキャッチシール・帯ラベル・剝がし口 など 糊殺し
糊面印刷糊面に印刷をします。
【主な用途】透明容器に貼って、情報やデザインなどで両面から訴求したい場合。 糊面印刷
セパ面印刷セパレーターに印刷をします。
【主な用途】セパレーターを利用して情報提供をしたい場合。 セパレーター印刷
2層シール2層シール
シールを2枚貼り合わせ、1層目と2層目の両方に印刷をします。

素材一覧Material list

シール・ラベルに使用する一般的な表面素材

紙系
上質紙 素材の中では安価でコピー用紙のような素材です。55Kgは普通タイプ、70Kgは少し厚め、90Kgは厚いタイプで、色紙タイプもあります。ボールペンで書き込む場合おすすめです。
アート紙 紙の表面を目止めしてあるので上質紙と比較すると印刷の仕上がりが良い紙です。上質紙よりは若干光沢がありますが、コート紙ほどの光沢はありません。
ミラコート紙 別名キャストコート。紙の表面を目止めして鏡面加工してあるため、光沢があります。(テカテカしています)上質紙の次に安価な素材です。シール紙では1番多く使用されていて、色の発色もきれいに出ます。
和紙 おせんべいのラベルなど、高級感のあるちょっと変わった風合いのシールを作りたいときに良い素材です。繊維だけが見えるもの、金箔がちりばめられたもの、クレープ素材など様々な素材があります。
ホイル紙 折り紙の金や銀色のような色合いの素材です。紙素材なのですが、表面にアルミ加工が施された金属っぽい見た目の素材です。
金艶、金ケシ、銀艶、銀ケシの4色がありますが、そのほかにも特色金やメタリックカラーの素材もあります。価格面で安いのは通常のホイル素材で、特色のホイル素材は価格が高くなりますが、反面風合いや高級感は勝ります。エンボス加工に適しています。
個人情報保護用素材 ダイレクトメールやアンケートの返信ハガキなどに貼る、個人情報を記載した部分のみ隠す役割をする情報保護シールの素材として使用されます。
糊面は黒色で、一旦剥がすと再度貼ることはできない素材です。情報保護シールは目隠しシールと呼ばれることもありますが、郵送などの輸送途中でも情報が読み取られることを防ぎます。
この素材は若干素材価格が高いため、最近では再剥離タイプを擬似的に情報保護シールとして利用されるケースも増えています。この場合、再剥離なので剥がしてもまた貼れるシールに仕上がります。
フィルム系
ユポ 主原料がプラスチックなので白さ、不透明度、印刷適正が良い素材です。耐水素材の中では一番安価な素材のため、良く使われる素材のひとつです。表面の風合いはマット調なので、ツヤを出したい場合にはラミネート加工が必須になります。食品用ラベルによく使われます。耐水性があるため、梱包資材の品質表示にもおすすめです。
PET 耐候性と耐水性に優れた素材です。フィルム厚は25ミクロンから250ミクロンまであり、通常の白・透明タイプ以外にも、アルミ蒸着タイプ(金色、銀色)タイプもあります。
開封厳禁 貼ってあるラベルを剥がすと、「開封済」や「VOID」などの文字が現れる素材です。銀ケシ、銀ツヤ、透明の3タイプがあります。
ホログラム ホログラム素材はキラキラ虹色に光が反射する素材です。色々な柄があります。コピー防止やブランド保護のためのオリジナル証明シールとしても使用されます。

粘着剤の種類
(貼る物によって糊の種類も変わります)

普通接着 最も一般的に使われている粘着剤です。「どの粘着剤を選べばいいかわからない」という方はこちらをおすすめします。
水溶強粘 普通粘着より強い粘着。水溶性。
溶剤強粘 耐熱・耐水性に優れる永久タイプ。溶剤性。
冷食用水溶性 冷蔵食品などの低温時の接着に優れています。水溶性。
冷凍用溶剤性 冷食用よりもさらに低温時に強く、耐熱・耐水性に優れています。溶剤性。
訂正用 訂正シールに使用されます。下地が見えないように、グレーの着色をした粘着剤。
トイシ用、超トイシ用 強力な粘着剤で、ドラム缶や土袋などの粗い面に貼ることが可能です。粗面用とも呼ばれています。
水洗糊 水に溶けて洗い流せる粘着剤。
繊維用 布などに直接貼り付けるための粘着剤。
再剥離 貼った後、綺麗に剝がしやすい粘着剤です。
Page top